まーむのあたまのなか

あたまのなかを言語化してみる

MENU

ロードバイク/自転車

【ロードバイク】なんで伊豆にはおすすめツーリングコースがないのか身をもって体験した話

五月の連休の谷間(平日)に伊豆に自転車でツーリングに行ってきました。 三浦半島や房総半島には自転車のおすすめツーリングコースがあるのですが、伊豆にはそのようなものがあまりありません。 以前から「なんで?」と思っていたので友人2人を誘って走りに…

【ロードバイク】チューブレスからクリンチャーへ履き替える

せっかく購入したロルフプリマの出番がなかなかありません。 なんとなく小さい理由が積み重なってユーラスの万能さに勝てないのです。 ・遠出したときにチューブレスでトラブるとめんどくさそう。 ・チューブレスだからと言ってとりわけ乗りごごちがいい感じ…

ヘルメットの衣替え

11月下旬、ある日を境に急に寒くなってきました。 手袋やウェアを衣替えするのはもちろんですが、私はヘルメットも衣替えしています。 左:春夏秋用、右:冬用 左は春夏秋と使用しているカスクのプロトーネ。 右は冬だけ使用しているMETのストラディバリウス…

【ロードバイク】ブレーキシューの交換

スラムRED22にコンポを入れ替えておおむね満足していますが、ブレーキシューだけは交換したいと思いました。 雨の日の汚れがひどいのです。 (;゚Д゚)ドロドロモウイヤ そんなわけで、以前使用していた105からブレーキシューだけ移植します。 BR-5800 シマノのブレー…

【ロードバイク】フラットペダルでキャンプツーリング

片面SPDのフラットペダル マヴィック (TIME互換)のロードペダルからフラットペダルに交換しました。スポーツ自転車を趣味としてはじめた頃に買った片面SPDのフラットペダルです。 REDクランクにフラットペダルだと試乗車みたいですね。 フロントにテント、…

【ロードバイク】チェーンによる変速性能の差を体験中

チェーン3種類 いろいろな偶然が重なって、現在3メーカーの異なるチェーンが手元にあります。 変速性能に差があるか現在体験中。 結構メーカーによって差があります。 シマノ(SDURA ACE) CN-HG901 11s ¥4,827 SRAM(Red22) 11sチェーン ¥6,800 KMC X11 …

【ロードバイク】BB付近の異音解消【原因はクランク】

オルカブロンズのコンポをスラムRED22へ入れ替えました。組み替え後の試走では気にならなかったのですが、しばらく走っているうちにBB付近から音がします。 どうやら高強度で走ると音が鳴るようです。軽い上りでは鳴らないのですが、それなりの坂をトルクを…

【ロードバイク】スラムRED22の感想【インプレ】

オルカブロンズの105からのコンポ載せ替え作業がようやく終わりました。 poq-mamu-poq.hatenablog.com poq-mamu-poq.hatenablog.com サドルとペダルも含めて約1kgの軽量化となりました。 走れるようにサイコン、前後ライト、ボトルケージ、ツールケースを付…

【ロードバイク】スラムRED22のディレイラーを調整する【フロントなのに後編】

・ディレイラーの調整(特にフロントが難しい!!)をクリアします。 の続きフロントディレイラー編です。 前回チェーンを張ったところを書いてしまいましたが、時系列としてはリアディレイラー調整して、フロントディレイラー取り付けてからチェーンを張り…

【ロードバイク】スラムRED22のディレイラーを調整する【リアなのに前編】

前記事でシマノと違う部分、苦労した部分を3点あげました。 ・ダブルタップレバーのシフトワイヤーが通らない! ・クランクの取り付け方 ・ディレイラーの調整(特にフロントが難しい!!) 前回は2つ目まで解説しました。 poq-mamu-poq.hatenablog.com 今回…

【ロードバイク】スラムRED22を組み付ける

分解、清掃、フレームのバリアスコート、重量計測が終わりましたので組み立てます。 部品がそろいました。ペダルがSPDのままだ(;゚Д゚) ワイヤーは日泉を使用します。 以前はシマノのオプティスリックを使用していました。 オプティスリックを含めシマノのワ…

【ロードバイク】コンポをスラムRED22に組み替える【1kg減量】

フレームが痛んでいるので新しく乗り換えるフレームを探していました。 そうしたら状態の良い、おそらく試乗車外しのスラムRED22がアルテグラと同じくらいのお値段で出品されていたので購入しました。 以前書いたカーボンホイールと同じ現象です↓ またしても…

【ロードバイク】フレームの重量を測るついでにコーティングする【バリアスコート】

カーボンホイールを履いて結果的に重量が増えてしまいました。 +150gくらいなのですが、持つと大分バイクが重くなったような気がします。 (走った感じは重く感じない) そんなわけで、各部品の重量が知りたくなりました。 オルカブロンズの重量を計測する…

【ロードバイク】カーボンホイールを買って少し後悔した話【チューブレス】

愛用しているオルベアのオルカブロンズ。 フレームのアウターワイヤー受けの接着面が経年劣化で外れてしまうトラブルを紹介しました。 poq-mamu-poq.hatenablog.com そんなわけで、新しいフレームを物色します。 新型コロナの影響で自転車の部品が手に入りに…

【ロードバイク】旅先でのトラブル事例【ツーリング】

7月に韮崎(山梨県)から信州峠経由で糸魚川(新潟県)までツーリングに行ってきました。(約250km) 韮崎駅まで輪行です。 かなりの暑さでしたが、楽しいツーリングでした。 最終日の直江津から糸魚川を結ぶ「久比岐自転車歩行者道」(国道8号線沿いのサイ…

【キャットアイ】子供用自転車のおすすめテールライト【リフレックスオート】

スポーツ自転車に興味のある人はライトにも一過言あるでしょう。 私にもみなさんにも様々なこだわりがあり、これが究極のライト!と言い切るのはなかなか難しいと思います。 これが自転車をただの移動道具として使用している子供向けのライトとなると、ある…

【バイクパッキング】自転車でキャンプするならこのテント【ソロキャンプ】

最近、ちび助2がインターネットでキャンプ道具を物色しています。どうやらキャンプに行きたいようです。 ちび助2「パパ、ソロキャンプ行こう!」まーむ「え!?(・Д・)ノ ソロキャンプって1人でキャンプ行くってことだよ。」ちび助2「え!?(・Д・)ノ そうな…

【ロードバイク】東京湾フェリーで輪行してみた【サイクリング】

【ロードバイク】東京湾フェリーで輪行してみた【サイクリング】 東京湾フェリーを利用して自転車で千葉まで行こうとすると人間+自転車分の料金がかかります。 大人+自転車(往復):¥2,530 この自転車を輪行バックに入れて船内に持ち込むと荷物扱いとなる…

【ロードバイク】東京湾フェリーに乗って千葉の林道を走る【サイクリング】

【ロードバイク】東京湾フェリーに乗って千葉の林道を走る【サイクリング】 今年は仕事が変則的でお盆に出勤し、子供たちは学校の夏休みがお盆で終わってしまいました。ぽっかり誰も遊んでくれない夏休みが平日にできてしまいました。 そんなわけで、一人で…

【ロードバイク】富士山一周ツーリングの準備【持ち物】

【ロードバイク】富士山一周ツーリングの準備【持ち物】 先日、富士山一周ツーリング【富士一】に行ってきました。時系列が逆になりますがツーリングに行く際の持ち物準備編です。 poq-mamu-poq.hatenablog.com 出発前 準備条件走行日数:1日走行距離:120㎞…

  【ロードバイク】富士山一周ツーリング【ふじいち】

【ロードバイク】富士山一周ツーリング【ふじいち】 自転車のツーリングコースで「○○いち」と呼ばれる、ある場所を一周するツーリングコースが各地にあります。 琵琶湖を一周する「琵琶一」淡路島を一周する「アワ一」 など、西の方がなんとなく豊富なイメー…

【ロードバイク】寄り道:やぎの木登りカフェ【富士山一周】

【ロードバイク】寄り道:やぎの木登りカフェ【富士山一周】 富士山一周を走行中に不思議な看板を見つけました。 「やぎの木登りカフェ」 なんのこっちゃ?(´・ω・)? と思って走っていると・・・(=゚ω゚)ノ!!マジカ!! ヤギが木に登っている!!! 普段、仲間と…

【チューブレス】雨のツーリングなのでグラベルキングに履き替える

【チューブレス】雨のツーリングなのでグラベルキングに履き替える 週末の予報は雨。結構な雨。 でも、どうしても(お断りできない)ツーリングに出かけなければならないので、MTBのブロックタイヤからグラベルキング(チューブレス)に履き替えました。 距…

【ロードバイク】各種保冷ボトルを分解してみた【総合評価編】

【ロードバイク】各種保冷ボトルを分解してみた 前回の実験で、保冷力について比較実験してみました。 poq-mamu-poq.hatenablog.com 当たり前といえばそうなのですが、圧倒的なサーモスの保冷力が目立ちました。ではその他の点で他社のボトルは卍解挽回でき…

【ロードバイク】保冷ボトルの保温力について比較実験してみた

【ロードバイク】保冷ボトルの保温力について比較実験してみた 夏に自転車で走るときに絶対必要なもの。そう、水分補給に必要なボトルの比較をしてみます。 各社から色々なタイプが出ています。 私が現在主力で使っているのは下の写真左から二番目のキャメル…

【ロードバイク】ツールケースの容量

前回の記事でツールケースの中身を出してみると意外とたくさん入っていました。 いつも持ち歩く工具類 ここで疑問がわきます。 ツールケースの内容量はどれくらいなのか?(。´・ω・)? ツール缶などは水を入れて計るという方法がとれそうですが、ツールケースだ…

【ロードバイク】ツールケースの中身

みんな持ってるツールケース。(缶やサドルバックの人もいるけど。)トラブルが起きた時しか中身を見れないので、他人がどんなものをもって走っているのかなかなか知る機会はありません。私の中身を見せるので、今度あなたのツールケースの中身も見せてくだ…

ロードバイクのサドルバック・ツールケース

ロードバイク・マウンテンバイクに乗る際に持参する携帯工具。 これをどう収納するか? いわゆるスポーツ自転車に乗るようになって紆余曲折ありました。 1.トピークのサドルバッグ TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M 最初に購…

ロードバイクのガラスコーティング

毎年、シーズンオフに実施しているオーバーホール。 今年はフレームにガラスコーティングを実施してみました。 意外と良い仕上がりでしたのでお勧めです。 プロショップ等で見かける「ガラスの鎧」と呼ばれる商品に類したものを自分で施工してみようという試…

ロードバイクのオーバーホール

ロードバイクのオーバーホールを行いました。 部品にまで分解して徹底的にやります。 ホイールのハブの分解から、フレームにはガラスコーティングまで行います。 オーバーホールメニュー ・分解 ・清掃→脱脂→注油 ・フレームガラスコーティング ・シフト、ブ…